「失敗しないお菓子・パン・料理の作り方とコツ」トップ > 心太 > ところてんの作り方とコツ
スポンサードリンク
ところてんの作り方とコツ
天草をコトコトと煮込んで作るところ天。
作り方はとっても簡単です。
材料
天草・・15g
水・・1000cc
お酢・・大さじ1/2
この分量で 約450g (4人分ぐらい)のところ天が出来上がりました。ただし、煮溶かすときの火力や、天草のしぼり具合によって出来上がりの分量は変わってきます。
道具・・ザル、ザルよりも目が細かいこし器、ところ天をかためる容器
心太 ところてんの作り方
1 天草を水洗いする
2 お鍋に水、天草、酢を加えて、火にかける
3 キッチンタイマーを40分にセット
4 お湯が沸いてグツグツとしたら、お鍋がフツフツと静かににたぎるくらい状態に火力を調製する。
5 泡のように浮いているアクをまめにすくいとる
6 煮込み始めて30分を過ぎた頃から、煮込み加減を細かく注意してみる
7 ところてん液をすくってみて、固まり始めるようであれば、煮込み完成です。この見極めが、初めは難しいです。
8 ザルとボウルを用意する。煮込んだところてん液をザルでこして、天草とところてん液とわける。このとき、天草も絞れるようであれば、絞りましょう
9 ところ天液を流しいれる器を用意して、ところ天液をコシ器でこす。
10 容器にいれたところ天の泡がういているようであれば、すくいとる
11 ところ天のあら熱をとる
12 ところ天のあら熱がとれたら、冷蔵庫で冷やす
13 ところ天が冷えたら、ところてん突き棒で細長く切る。
14 お好みの味付けで ところ天を食べる。
ところ天をいれる容器がちょうどよい大きさがなかったので、2個の容器にわけていれました。
12cmx15cmx1.5cmぐらいのバットを2個使用しましたが、ところ天は2〜2.5cmぐらいの厚さに作ると ところてん突き棒でちようどよい感じで細く切ることができます。
ところ天は黒みつをかけて食べれば、デザートに、三杯酢などをかけて食べればおかずにもなる不思議な食材ですね。
ところてんは100gあたりで2kcalというとってもヘルシーな食べ物ですから、ダイエット中のおやつに取り入れるのもよいですよね。
◇スマートフォン用サイトはこちら♪◇
作り方はとっても簡単です。
材料
天草・・15g
水・・1000cc
お酢・・大さじ1/2
この分量で 約450g (4人分ぐらい)のところ天が出来上がりました。ただし、煮溶かすときの火力や、天草のしぼり具合によって出来上がりの分量は変わってきます。
道具・・ザル、ザルよりも目が細かいこし器、ところ天をかためる容器
心太 ところてんの作り方
1 天草を水洗いする
2 お鍋に水、天草、酢を加えて、火にかける
3 キッチンタイマーを40分にセット
4 お湯が沸いてグツグツとしたら、お鍋がフツフツと静かににたぎるくらい状態に火力を調製する。
5 泡のように浮いているアクをまめにすくいとる
6 煮込み始めて30分を過ぎた頃から、煮込み加減を細かく注意してみる
7 ところてん液をすくってみて、固まり始めるようであれば、煮込み完成です。この見極めが、初めは難しいです。
8 ザルとボウルを用意する。煮込んだところてん液をザルでこして、天草とところてん液とわける。このとき、天草も絞れるようであれば、絞りましょう
9 ところ天液を流しいれる器を用意して、ところ天液をコシ器でこす。
10 容器にいれたところ天の泡がういているようであれば、すくいとる
11 ところ天のあら熱をとる
12 ところ天のあら熱がとれたら、冷蔵庫で冷やす
13 ところ天が冷えたら、ところてん突き棒で細長く切る。
14 お好みの味付けで ところ天を食べる。
ところ天をいれる容器がちょうどよい大きさがなかったので、2個の容器にわけていれました。
12cmx15cmx1.5cmぐらいのバットを2個使用しましたが、ところ天は2〜2.5cmぐらいの厚さに作ると ところてん突き棒でちようどよい感じで細く切ることができます。
ところ天は黒みつをかけて食べれば、デザートに、三杯酢などをかけて食べればおかずにもなる不思議な食材ですね。
ところてんは100gあたりで2kcalというとってもヘルシーな食べ物ですから、ダイエット中のおやつに取り入れるのもよいですよね。
スポンサードリンク
関連コンテンツ
初めて作るところてんのコツと注意点
心太(ところてん)は天草さえ、手に入れば作るのはとっても簡単です。ただ、コトコトと煮込むだけなので本当に簡単♪
ところてんとはテングサやオゴノリなどの紅藻類を煮込んで煮溶かして、寒天質をさまして・・・
ところてん突き棒の注意点
ところてんを作ったら必要になるのが、とてろてん突き棒。
ところてん突き棒がなければ、出来上がったところてんは包丁で細長く切りましょう。
とてろてん突き棒は木で作られたものやプラスチックで作られ・・・
ところ天の食べ方
天草からところ天を作ることができたら、いろいろな味付けでところ天を食べてみましょう。
ところ天の作り方はこちら♪
一人分
酢・・大さじ 1
みりん・・大さじ1
しょうゆ・・大さじ・・・
天草 てんぐさ
天草 てんぐさは紅藻類テングサ目テングサ科に属する海藻です。
天草にはマクサ、オオブサ(あらめ)、オニクサなどの種類があります。
天草は海の中の干潮線から約3mから20mぐらいの所に生息してい・・・
天草から作る抹茶寒天(抹茶ところてん)の作り方とコツ
天草を煮込んで出来上がるのはところてんだと思いますが、天草で作った寒天という言い方をよく見かけます。
天草→煮込む→ところてん(海のミネラル分が含まれる)
天草・オゴノリ等→煮込む→ところ・・・
黒みつの作り方
ところてんにかけるとっても甘い黒みつの作り方です。
材料
黒糖・・100g
水・・100cc
黒みつの作り方
1 お鍋に黒糖と水を加える
2 プツプツと沸騰・・・