失敗しないお菓子・パン・料理の作り方とコツのTOPに戻る
「失敗しないお菓子・パン・料理の作り方とコツ」トップ >  人参 > にんじんの葉のふりかけの作り方


にんじんの葉のふりかけの作り方

にんじんに立派な葉がついていたら、人参の葉のふりかけを作りましょう。
にんじんの葉は独特の強い香りがあるので、すこし辛めの味付けにしてみました。

材料


 
人参の葉 3本分
(茎(軸) 24g 葉 53gの合計76gの重さでした)

ゴマ油・・小さじ2
生姜・・20g
かつおぶし・・2.5g
料理酒・・大さじ1
醤油・・大さじ1








にんじんの葉のふりかけの作り方

1 人参の葉を大きなボウルに入れて、水をたっぷりといれる。
しばらく、水につけておいてから、流水でよく洗う。

2 茎(軸)と葉をわける。
茎(軸)も葉も5mmぐらいに細かく切る。
3 生姜は細かく細切りする。

4 フライパンにごま油と生姜を加えて弱火で炒める。
5 生姜の香りが出たら、にんじんの葉の茎の部分を先にフライパンに加えて炒める。

6 茎の部分がしんなりしたら、にんじんの葉を加えて炒める。
7 料理酒、かつおぶしを加えて炒める。

8 最後に醤油を加える。水分がなくなったら、出来上がりです。
9 あら熱をとって、冷蔵庫で保存する。早めに食べきりましょう。

にんじんの葉の独特の香りとたっぷりの生姜と醤油の香りがよい感じです。
ご飯と一緒に食べると、とても美味しいです。

スマートフォン用サイトはこちら♪◇