中華セイロと蒸し板の使用感

蒸し料理がしたいので、蒸し器がほしいなあ・・・でも、大きな蒸し器を収納するスペースがないような・・・と悩んでいた時にとってもよいものを見つけました。

それは鍋の上において使用する蒸し板というものです。

中華セイロがほしいけど、中華セイロの大きさに合わせて 鍋が必要になると、収納場所に困りますよね。

蒸し板だったら、中華セイロのいろいろな大きさに使用できるので、照宝 蒸し板29cmをFlying Saucerさんからお取り寄せしました。

私は鉄製の中華なべと十得鍋に蒸し板をのせて使用しています。

中華セイロも素材がいろいろとあり、素材によってお値段も違います。
とりあえず、値段の高くない中華セイロがよかったので、杉 中華セイロ15.5cmと竹 中華セイロ24cmをかごやさんからお取り寄せしました。





中華セイロ 15.5cmは一人分の副菜にちょうどよい大きさです。
蒸しパンを作るのにも、よい大きさでしたよ。


中華セイロ 24cmは二人家族で 1段目 しゅうまい、 2段目 野菜などのメイン使用で ちょうどよいボリュームでした。


お菓子作りでは直径 約6.5cmのプリンカップが4個入ります。
蒸しパンを作りましたが、こちらはあまり上手に蒸すことができませんでした・・

蒸しパンの蒸し失敗のお話はこちら

蒸し板は収納場所にも困らず、とっても便利です。
ただ、中華セイロの収納場所は必要になりますね。


◇◇パソコン用サイトはこちら♪◇◇

カテゴリのトップへ
トップページへ
Copyright(c)失敗しないお菓子・パン・料理の作り方とコツ