桜の塩漬けの和風蒸しケーキの作り方

桜の塩漬けを使用した和風蒸しケーキの作り方です。
15cmの紙型で蒸しパンを作って、ケーキ風に仕上げます。

材料 (15cmの紙型 1個)



卵・・1個
グラニュー糖・・60g
薄力粉・・50g
ベーキングパウダー・・2g
サラダ油・・15cc

桜の塩漬け・・25g
(塩がついたまま測りました。)

こしあん・・70g

☆卵を冷蔵庫から出して常温に戻す
☆薄力粉とベーキングパウダーを一緒に2回ぐらいふるいにかけておく
☆中華せいろを水で濡らしておく
☆蒸し器にたっぷりのお湯を沸かしておく









桜塩漬けの蒸しパンの作り方

1 桜の塩漬けを40分ほど、水につけて塩抜きする。
塩抜きしたら、桜の塩漬けの水分をかるく絞る。
飾り用の桜の花びら 6枚を残して、他は細かく切る。

2 ボウルに卵を加える。砂糖は2回ぐらいに分けて加える。
3 ハンドミキサーで卵をもったりとするまで 泡立てる。
ハンドミキサーがない場合は頑張って手であわ立てる。(湯煎にかけながら泡立てると 早く出来上がります)。

4 ふるっておいた薄力粉とベーキングパウダーを2回ぐらいにわけて、生地に加える。
生地をさっくりとまぜる。

5 サラダ油を生地に加えてさっくりとまぜる。
6 細かく切った桜の塩漬けを生地に加えて混ぜる。

7 ケーキの紙型に生地をいれる。
8 飾り用の桜の塩漬けをのせる。

9 蒸し器に中華セイロをのせて、強火で約13分ぐらい蒸す。
10 13分後、竹串をさして、生地が竹串についてこないことを確認する。

11 生地に火が通ったら、中華せいろから取り出す。
12 あら熱をとる。




桜の塩漬けの和風ケーキの作り方

ケーキの間には粉末乾燥餡から作った餡子を挟みます。

餡子・・70g


餡子の作り方はこちら

1 蒸しパンを半分に切る。
2 蒸しパンの下側に餡を塗る
3 蒸しパンの上側をのせて出来上がりです。

桜の塩漬けと餡の甘さがお互いに引き立てあう、美味しい和風ケーキが出来上がりました♪


◇◇パソコン用サイトはこちら♪◇◇

カテゴリのトップへ
トップページへ
Copyright(c)失敗しないお菓子・パン・料理の作り方とコツ